SOWER COAT ビアージャケット(バーガンディー フリーサイズ)
¥29,700
SOLD OUT
ある春の日、プリンストン大学の1912年卒の学生たちがテーブルにイニシャルを刻みながらビールを飲んでいました。が、飲めば飲むほどジョッキから泡がこぼれ、服が汚れてしまいます。そんななか、ほろ酔い気分になったひとりが、斬新で素晴らしいアイデアを思いつきました。ビールを飲むためだけの服を作ったら? そうして1912年に生まれたのが、ビアージャケットです。
以降、プリンストン大学の学生たちは卒業時にビアージャケットを作るようになりました。当初はデニムのオーバーオールにワークジャケットというスタイルで、1914年からは白いキャンバス地のセットアップに、第二次世界大戦後はジャケットのみになりましたが、キャンバス地は近年まで使われてきました(とってもレアですが、高円寺に行くとたまに古着屋で見かけますよね)。
そのビアージャケットのデザインに着目し、イタリアで修業を積んだサルトとキャリア50年の有名デザイナーが組んでデザイン・企画し、今日的解釈で再構築したのが、こちらSOWER COATのビアージャケットになります。
オリジナルと大きく異なる点は、こちらは室内での着用を想定して作られている点です。室内で着用するアトリエジャケットに作業服のような強度は必要ないとの考えから、ひたすら軽く快適な着心地を追求しています。
生地は日本製の100双コットン。羽織った印象は、とにかくフワッと軽やか、そして、しっとり柔らか。
クリエーターの方はアトリエでの作業に重宝すると思いますし、自分なんかはオフィスでパソコンに向かって仕事をする際にもとても重宝しています。
もちろん、Tシャツやポロシャツ、シャツの上からサラリと羽織って街着としても着られます(実際、最近このビアージャケットがマイブームで、気に入ってこればかり着ています)。
中1つ掛けでラペルを折り返せばジャケットのように着られ、ボタンをすべて留めるとカバーオールのような腑に着で着られるよう設計されています。
ワークウエアのような顔でありながら、高級ドレスシャツの縫製技術で縫われたメイド・イン・ジャパンのクリエイションウエア“ビアージャケット”、すごくオススメです。
フリーサイズで、肩を落としてゆったり着られる設計になっています。
ちなみに、エイジレス、ジェンダーレス、シーズンレス(空調の整った室内向けの服)、タイムレス(流行に左右されない定番服)、ダスターレス(埃を払います)でもあります。
こちらのバーガンディーのほか、ネイビー、ベージュ、ブラック、グレーの5色展開になります。
【商品詳細】
生産国:日本
素材:日本製コットン100%(経糸・緯糸とも100番手双糸)
釦:ナットボタン
サイズ:フリーサイズ
肩幅60cm バスト120cm ウエスト:120cm 裾周り120cm
着丈74cm 裄丈87cm 袖丈57cm 袖口幅14cm
<特徴>
・フリーサイズ(1サイズ)
・エイジレス(年齢設定はありません)
・ジェンダーレス(性別設定はありません)
・シーズンレス(空調の整った室内の服です)
・モードレス(流行に左右されない定番服です)
・ダスターレス(埃を払います)
<お取り扱いについて>
・洗濯の際は裏返してネットにいれて下さい。
・白い物と色物は別に洗って下さい。
・変色、劣化の原因になりますので洗剤は充分にすすいで下さい。
・タンブラー乾燥はお避け下さい。
・湿ったまま放置すると色移りする恐れがありますので、
洗濯後はすぐに脱水してハンガーにて陰干しして下さい。
・風合いが変化する可能性がありますので糊付けはお避け下さい。
・洗濯時の水温は40度が限度です。
・アイロンは150度以下でなるべく裏から当てて下さい。
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥5,000 will be free.